肋間神経痛の対策

肋間神経痛対策おすすめグッズ

2017/09/29


 

肋間神経痛 グッズ 対策

 

肋間神経痛に悩んでいる方はおそらく、藁をもすがる思いでこの痛みをなんとかしたいと思っていることであろう。

 

僕自身も、肋間神経痛に苦しめられていたときは、もしこの痛みを和らげることができるなら、どんなものでも購入するのに....と思っていた。

 

しかしながら、肋間神経痛を経験した人が周囲にいなかったため、また、この症状に根本的な治療法がないため、当初はどうすることもできず、ただひたすら突発的に襲ってくるこの痛みに耐えていたのだった。

 

痛みを抑える市販されている鎮痛薬としては、肋間神経痛に効果のある市販薬でも書いた通り、ロキソニンが秀逸であろう。

 

しかし、鎮痛薬と言うのは、痛みの根本的な原因を取り払うものではなく、一般的に症状を抑えるためのものであるにすぎない。

 

それに加えて、薬には必ず副作用があるというのが通説である。

 

また、ロキソニンの場合、ほぼ確実に胃腸にダメージを与えるため、長期間にわたっての服用はあまりオススメしない。

 

それでもこの数年、肋間神経痛と付き合っていくに従って、自分の経験則からこの肋間神経痛を和らげてくれるグッズを何点か見つけることができた。

 

ここで紹介するグッズは、肋間神経痛に苦しめられている方に広く教えたいものである。

 

温湿布

 

肋間神経痛 湿布

 

決して大袈裟ではなく、市販される神経痛に良いと言われるものは一通り試したつもりであるが、その中でも重宝したものは、シンプルに温湿布である。

 

いったいなぜ、温湿布が肋間神経痛にに良いのか、それについては肋間神経痛をやわらげてくれるおすすめ湿布を参考にして頂きたい。

スポンサーリンク

PC用

個人的に1番おすすめの温湿布は?

 

ネットで買えるものの中で、僕が個人的にオススメする温湿布は、ハリックス55EX温感(青いものは冷感なので注意)である。

 

5年間にわたり自分が試した温湿布の中で、最高のものである。

 

以下にハリックス55EX温感のポイントを紹介しよう。

 

1 患部が温まるまでが早い

 

個人的感想であるが、温湿布の中で温まるスピードが最も速いのは、これではなかっただろうか。

 

成分を見てみると、有効成分唐辛子エキスとあるが、これが上記のカプサイシンのことであろう。

 

2 肌にやさしい弱酸性のものであること

 

人間の肌は本来、PH値が4.5から6.5ほどの弱い酸性(弱酸性)であるそうだ。

 

温湿布を貼っている間、空気に触れることができない肌は通常、かぶれたり痒みが出たりするようなものが多い。

 

しかし、こちらのハリックス55EX温感、肌に優しい弱酸性を採用し、高含水基剤を採用しているそうで、保湿力にも優れている。

 

3 伸縮性に優れ、体の動きにフィットする

 

湿布薬の場合、どうしても貼り直しが多くなるのだが、このハリックス55EX温感は、はり直した後でもはがれることが少なく、しかも伸縮性に優れている。

 

患部がわき腹などのよく動く部位である場合、どうしても伸縮性がないと剥がれやすいものであるが、これはそういう貼り直しが少なかった。

 

4 毎日使うものとしてはリーズナブル

 

こちらの製品は、嬉しいことにアマゾンでも購入できるため、非常に安い価格で購入することができる。

 

参考では、24枚入りで821 円(2017年9月現在)の為、一か月のコストパフォーマンスは約1,000円程度であり、コストパフォーマンスが抜群に良い。

 

by カエレバ

 

漢方薬

 

肋間神経痛と漢方

 

先述した通り、ロキソニンなどの市販薬は、確かに肋間神経痛の痛みを抑えてくれる優秀な薬であるが、あくまで対処療法であるため、肋間神経痛を根本的に治癒するものではない。

 

では肋間神経痛の根本にアプローチしてくれる薬はないのだろうか?

 

僕は漢方薬がそれに当たると思っている。

 

東洋医学をベースとした漢方の考え方は、肋間神経痛の原因となっている「血の滞り」や「体の冷え」を根本的に改善する目的のものであるからである。

 

また、西洋医学を起点とした対処療法の市販薬と違い、基本的には生薬をベースとしているため、副作用もそこまできつくないのもいい。

 

ただし、鎮痛剤と違い即効性はないため、根気よく継続的に服用することが必要である。

 

詳しくは肋間神経痛におすすめの漢方3選を解説にて、肋間神経痛におすすめの漢方薬を3つ紹介しているので、そちらをご参照いただきたい。

 

遠赤外線の腹巻き

 

まるでバカボンのパパのようであるが、冗談ではなく大真面目に、腹巻きはとてもよかった。

 

寒さが大敵の肋間神経痛にとって、局部的に冷えから守ってくれる腹巻きは、個人的によく重宝した。

 

仕事中でも着用していたため、まさかスーツの下に腹巻きを巻いているとは、商談中の相手も露にも思わなかっただろう(笑)

 

僕が使用してきた歴代の腹巻き(?)の中で、最終的に落ち着いたのは、こちらの遠赤外線のサポーターだった。

 

 

遠赤外線なんて、まるでどこかのテレビ通販番組でお年寄りがつけるものだろうと思っていたため、まさか30代の僕が愛用することになろうとは夢にも思わなかったが、やはり遠赤外線の効果は体感できるものであった。

 

以下に遠赤外線がなぜ、患部を温める効果に優れているかまとめてみた。

 

遠赤外線とは?

 

そもそも遠赤外線とはその名の通り赤外線の1種で、通常の赤外線よりも波長の短いものだそである。

 

あらゆる物体から必ず放出されているそうで、当たり前であるが特にセラミックなどの温かい物体から、より多くの遠赤外線が放射されるようである。

 

遠赤外線の効果とは?

 

詳しいメカニズムはここでは省略するが、赤外線は体の表面を温めるものであるため、「体の芯から温める」という効果はないそうである。

 

それでも遠赤外線がものを温める効果に優れているのは間違いないため、肋間神経痛の患部を温めるにはもってこいなのである。

 

上記の温湿布と効果が重複するようであるが、個人的に厚着のときは腹巻きを着用し、薄着のときや、出先で突発的に痛みに襲われたときのために、ハリックス55を携帯していた。

 

《メール便OK》遠赤サポート腹巻【健康・介護の渡嘉】遠赤外線効果で健康保温【安心の日本製】はこちらより

スポンサーリンク

PC用

入浴剤

 

肋間神経痛とお風呂

 

肋間神経痛と入浴の関係については、肋間神経痛とお風呂で詳しく述べているので、参照いただきたい。

 

ここではその入浴効果を数倍に高めてくれる、医薬部外品の薬用入浴剤について紹介しよう。

 

薬用入浴剤は神経痛に効く!?

 

とにかく肋間神経痛に効くというアイテムは全て試したと言っても過言ではない僕であるが、体を温めることが根本的に神経痛にいいことが理解できた僕は、入浴剤にもこだわっていた。

 

そんな中でも効果を体験できたのは薬用入浴剤である。

 

もともとはリウマチに効く医薬部外品であるが、肋間神経痛の原因が体が冷えることによる血管の収縮であることから、神経痛にも効くのでは?と思い購入に至ったのだが、これが通常の入浴よりも、身体の温まっている時間が長く続くのである。

 

肋間神経痛の場合、どうしても入浴時間を長くしてしまいがちであるが、熱いお湯に長時間浸かっていると、身体に疲労が溜まってしまうのは、最近になってよく知られるところとなった。

 

入浴と疲れの関連性については、以下のリンクが詳しい。

 

お風呂に入ると疲れる理由|疲労の仕組みとぬるま湯でリラックスのススメ

 

かと言って、ぬるま湯に長時間浸かったとしても、神経痛を改善できるほど体が温まるとは思えない。

 

そこでこの薬用入浴剤を入れて入浴すると、ぬるま湯であるにも関わらず体の芯から温まるのが実感できた上、ぬるま湯なので身体に疲労がたまりにくいという長所が気に入った。

 

個人的に気に入って使用していたのは、リウマチ・神経痛・冷え性用【kankai】である。

 

1ヶ月分で6300円で送料無料なので、1入浴200円程度といったところであろうが、肋間神経痛の痛みを知っている人であれば、これは間違いなく買いのアイテムであろう。

 

また、医薬部外品のため、冷え性や神経痛に効くと謳っているのも、他のうさん臭いアイテムと一線を画するところである。

 

リウマチ・神経痛・冷え性用【kankai】のページはこちらより

低周波治療器

 

胡散臭さもここまで来るかと思われるかもしれないが、最後までお付き合い頂きたい。

 

最後に紹介するのは僕も眉唾ものだった、低周波治療器である。

 

整骨院などで置いてあるのを見たことがある方も多いのではないだろうか?

スポンサーリンク

PC用

そもそも低周波とは?

 

要するに周波数の弱い電波のことで、波動や振動数が少ない電波の総称である。

もちろん自然界にも存在し、これを治療目的で使用するのが低周波治療器だ。

 

低周波治療器の効果は?

 

身体に弱い電波を流し、筋肉を収縮したり弛緩することが可能で、医療やトレーニングにも用いられる。

 

例えば肩こりなら1~2Hz、腰痛なら100~150Hzといった具合である。

 

このブログを隅々まで呼んでいただいている肋間神経痛に悩む同志なら、筋肉の収縮や弛緩といったキーワードにピンときたはずである。

 

まさしく僕が突き止めた、肋間神経痛の根本的な原因となるものである。

 

低周波治療器をあてることにより、人為的に筋肉の状態を変化させ、血流を良くするのが狙いである。

 

通常なら整骨院に通院してあててもらうか、今はもうないかも知れないが、昔なら銭湯に行って電気風呂に入ることができた。

 

ただ現在は、オムロンやパナソニックからも家庭用低周波治療器が販売されており、肋間神経痛に悩む方には嬉しい限りだ。

 

肋間神経痛のおすすめ低周波治療器 ドクターパッド

 

そんな低周波治療器の中で僕がおすすめするのは、ドクターパッドという医療機器である。

 

 

以下にこの、ドクターパッドのおすすめポイントを解説しよう。

 

1 手軽に持ち運びができるコードレス仕様

 

治療器というと重々しいイメージがあるかもしれないが、こちらのものは電源不要、コードレスタイプとなっている。

 

肋間神経痛は時と場所を選ばずおそってくるため、いちいち電源を繋がないといけないタイプのものは使いづらい。

 

その点、このドクターパッドは重さがたったの10g、薄さがなんと1mmのため、持ち運びも可能なのである。

 

2 操作がとても簡単

 

ワンタッチで起動後、わずか5秒で作動する。

 

モードにはもみとほぐしの2種類があり、強さは15段階から調節できる。

 

また、20分で電源が切れるオート機能がついているのも、肋間神経痛には素晴らしい。

 

 

3 医療認証を受けた正式な治療機であること

 

どうしても胡散臭いイメージが先行する(失礼)分野のものであるが、こちらの治療器は医療認証を受けている立派な管理治療器である。

 

にもかかわらず、素人でも簡単に操作でき、自宅や出先で服の下に着用しているだけで患部の血流をほぐしてくれるすぐれものである。

 

4 圧倒的なコストパフォーマンス

 

それでいて、6500円という良心的なプライス。

 

交換用のゲルパッドもわずか2000円であるため、そのへんのサプリメントを購入するよりはずっと安上がりである。

 

TV大ヒット!コードレス低周波治療器「ドクターパッド」はこちらより

購入して効果を感じれなかったもの

 

もちろん、なんでも手を出しすぎて、効果を感じれなかったものがあったのも事実である。

 

その代表的なものはサプリメントなどの健康食品である。

 

そもそもサプリメントとは、「栄養補助食品」であるため、基本的には食事で足りない栄養を補うという目的のものである。

 

筋肉の緊張状態から起こる肋間神経痛には、ほとんど効果が感じられなかった。

 

また、その割にはコストが高いのもサプリメントをおすすめできない理由である。

 

まとめ

 

今回紹介した肋間神経痛の対策グッズは、あくまで対処療法でしかないことにご留意いただきたい。

 

繰り返しになるが、僕が肋間神経痛の痛みから解き放たれたのは、様々なストレスがなくなったときに、自然と消えていたものである。

 

根本的な原因を取り除かない限り、このやっかいな症状と付き合っていくことになるが、そんなときにその症状を緩和してくれるのが、今日紹介した対策グッズである。

 

みなさんの症状が緩和されることを、同じ症状で苦しんだ一人として、心より願っている。

 


PC用

-肋間神経痛の対策

おすすめ記事

肋間神経痛 グッズ 対策 1
肋間神経痛対策おすすめグッズ

    肋間神経痛に悩んでいる方はおそらく、藁をもすがる思い ...